安全・安心への取り組み
~高品質な商品づくりを目指して~
【FSSC22000・ISO22000認証取得】
弊社甲府南工場(山梨県中央市高部1921-8)では、2017年6月に食品安全に関する認証規格である「FSSC22000」「ISO22000」を取得いたしました。食品安全方針のもと、今後もお客様のニーズを満たす安全・安心な製品を提供してまいります。
●FSSC22000とは
FSSC22000財団(Foundation FSSC22000)が開発した食品安全のための認証規格です。食品小売業界が中心となって設立された非営利団体『国際食品安全イニシアチブ(GFSI:Global Food Safety Initiative)』により、食品安全の認証スキームの一つとして承認されています。
FSSC22000とは、食品関連企業のためのISO22000:2005(食品安全マネジメントシステム)とISO22000:2005の前提条件プログラムの部分を詳細化した規格ISO/TS22002-1(食品製造業)を統合した規格です。
ISO 22000の7.2項を補強する形でPRP(前提条件プログラム)部分を詳細に示し、食品安全への取り組みをさらに推進する仕組みとなっています。
~食品安全方針~
①安全・安心・高品質な食品の製造及び供給を通して循環型社会に貢献していきます。
②食品安全方針を実現させるために食品安全目標を設定し、レビューを通して効果的な活動を目指します。
③事業活動に関するコンプライアンス及び必要な食品安全要求事項の遵守を徹底します。
④内部・外部コミュニケーションを通して食品安全情報を共有し、お客様のニーズを満たす製品の提供に努めます。
⑤食品安全マネジメントシステムの運用・検証活動を通して、食品安全マネジメントシステムを継続的に改善します。
⑥食品安全マネジメントシステムの有効性と高品質を維持するために教育訓練を行い、必要な力量を確保します。
【JASマークとJAS認定工場】
JASマークは国内において品位、成分、性能等の品質についての一定の規格を満たす食品や林産物などに付けることができます。
JAS認定工場とは、農林水産大臣の登録機関から、製造施設、品質管理、製品検査、生産行程管理などの体制が十分であると認められた事業者である事を示しています。
